特許
J-GLOBAL ID:200903078944997487

電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 長谷川 芳樹 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-196757
公開番号(公開出願番号):特開2002-014481
出願日: 2000年06月29日
公開日(公表日): 2002年01月18日
要約:
【要約】【課題】 所定の波長を有する可干渉光とともに用いられる場合に有用な、電子写真感光体が本来的に有する感光特性を長期にわたって高水準に維持しながら可干渉光に対して干渉縞の発生を十分に防止することができ、しかも簡便且つ安価に製造することが可能な製造電子写真感光体、並びにそれを備える電子写真プロセスカートリッジおよび画像形成装置を提供すること。【解決手段】 380〜500nmの範囲内の波長を有する可干渉光とともに用いられ、導電性支持体2と、支持体2上に配置されており且つ電荷発生材料と平均粒子径1μm以下の微粒子との双方を含有する層4,8を有する感光膜6、8と、を備えることを特徴とする電子写真感光体。
請求項(抜粋):
380〜500nmの範囲内の波長を有する可干渉光とともに用いられ、導電性支持体と、該支持体上に配置されており且つ電荷発生材料と平均粒子径1μm以下の微粒子との双方を含有する層を有する感光膜と、を備えることを特徴とする電子写真感光体。
IPC (3件):
G03G 5/05 103 ,  G03G 15/043 ,  G03G 15/04
FI (2件):
G03G 5/05 103 ,  G03G 15/04 120
Fターム (8件):
2H068AA14 ,  2H068AA29 ,  2H068BB03 ,  2H068CA29 ,  2H068CA54 ,  2H068FA17 ,  2H076AB05 ,  2H076DA37

前のページに戻る