特許
J-GLOBAL ID:200903078958443786

新規タンパク質及び該アミノ酸配列に対応する塩基配列並びに該タンパク質の製造法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 戸田 親男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-150443
公開番号(公開出願番号):特開2000-333683
出願日: 1999年05月28日
公開日(公表日): 2000年12月05日
要約:
【要約】【解決手段】 可溶性イヌFcεRIα(sdFcεRIα)について、それをコードする遺伝子の塩基配列及びそのアミノ酸配列が明らかにされ、該遺伝子を導入してなる形質転換体が創製され、その発現も確認された。【効果】 該形質転換体を培養することにより、sdFcεRIαの効率的製造が可能となった。
請求項(抜粋):
配列表の配列番号2のアミノ酸配列で示される新規タンパク質。
IPC (8件):
C12N 15/09 ZNA ,  C07K 14/705 ,  C12N 1/21 ,  C12P 21/02 ,  A61K 38/00 ,  A61P 37/08 ,  C12R 1:91 ,  C12R 1:01
FI (6件):
C12N 15/00 ZNA A ,  C07K 14/705 ,  C12N 1/21 ,  C12P 21/02 C ,  A61P 37/08 ,  A61K 37/02
Fターム (56件):
4B024AA01 ,  4B024AA11 ,  4B024BA63 ,  4B024CA04 ,  4B024DA05 ,  4B024EA04 ,  4B024GA11 ,  4B024GA19 ,  4B024GA27 ,  4B024HA03 ,  4B064AG20 ,  4B064CA02 ,  4B064CA19 ,  4B064CC01 ,  4B064CC24 ,  4B064CE03 ,  4B064CE04 ,  4B064CE09 ,  4B064CE11 ,  4B064DA01 ,  4B064DA08 ,  4B064DA13 ,  4B065AA01X ,  4B065AA90Y ,  4B065AB01 ,  4B065AC14 ,  4B065AC15 ,  4B065BA02 ,  4B065BA25 ,  4B065BB01 ,  4B065BC01 ,  4B065BC03 ,  4B065BC26 ,  4B065BD15 ,  4B065BD17 ,  4B065CA24 ,  4B065CA43 ,  4B065CA44 ,  4B065CA46 ,  4C084AA06 ,  4C084AA07 ,  4C084BA01 ,  4C084BA22 ,  4C084CA53 ,  4C084DA39 ,  4C084ZB132 ,  4C084ZC612 ,  4H045AA10 ,  4H045AA20 ,  4H045CA40 ,  4H045DA50 ,  4H045EA22 ,  4H045EA50 ,  4H045FA74 ,  4H045GA06 ,  4H045GA23
引用文献:
前のページに戻る