特許
J-GLOBAL ID:200903079036358131

証明書自動交付システム、証明書自動交付方法およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩壁 冬樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-108680
公開番号(公開出願番号):特開2001-291160
出願日: 2000年04月10日
公開日(公表日): 2001年10月19日
要約:
【要約】【課題】 多くのユーザが容易に自動交付サービスを利用することができるように、自動交付機の利便性の向上を図る。【解決手段】 認証されたユーザの要求に応じて証明書が自動的に交付される証明書自動交付手段20Aと、証明書に掲載される情報を含む固有情報が含まれる住民情報が管理される情報管理手段30とを含み、証明書自動交付手段は、口座番号を送信する送信手段と、固有情報にもとづいて認証が行われる認証手段とを備え、情報管理手段は、口座番号にもとづいて固有情報が抽出される固有情報抽出手段と、抽出された固有情報が送信される固有情報送信手段とを備える。
請求項(抜粋):
認証されたユーザの要求に応じて証明書が自動的に交付される証明書自動交付手段と、上記証明書に掲載される情報を含む固有情報が含まれる住民情報が管理される情報管理手段とを含み、上記証明書自動交付手段は、キャッシュカードから読み取った口座番号を送信する送信手段と、ネットワークを介して受信した上記固有情報にもとづいて認証が行われる認証手段とを備え、上記情報管理手段は、ネットワークを介して受信した上記口座番号にもとづいて上記固有情報が抽出される固有情報抽出手段と、抽出された上記固有情報が送信される固有情報送信手段とを備える証明書自動交付システム。
IPC (5件):
G07F 17/26 ,  G06F 17/60 154 ,  G06F 17/60 332 ,  G06F 17/60 402 ,  G07F 7/08
FI (5件):
G07F 17/26 ,  G06F 17/60 154 ,  G06F 17/60 332 ,  G06F 17/60 402 ,  G07F 7/08 S
Fターム (24件):
3E044AA20 ,  3E044BA04 ,  3E044CA05 ,  3E044CB01 ,  3E044DE01 ,  5B049AA01 ,  5B049AA06 ,  5B049BB00 ,  5B049BB46 ,  5B049CC00 ,  5B049DD01 ,  5B049DD04 ,  5B049EE23 ,  5B049EE28 ,  5B049GG04 ,  5B049GG07 ,  5B049GG10 ,  5B055CB09 ,  5B055EE02 ,  5B055EE03 ,  5B055HA02 ,  5B055HA17 ,  5B055HB07 ,  5B055KK01
引用特許:
出願人引用 (9件)
  • 証明書自動交付機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-124748   出願人:ブラザー工業株式会社, 株式会社エクシング
  • 個別認証方式を利用した証明書自動交付機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-061817   出願人:株式会社日立製作所
  • 広告装置および広告方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-019733   出願人:株式会社第一通信
全件表示
審査官引用 (9件)
  • 証明書自動交付機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-124748   出願人:ブラザー工業株式会社, 株式会社エクシング
  • 個別認証方式を利用した証明書自動交付機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-061817   出願人:株式会社日立製作所
  • 広告装置および広告方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-019733   出願人:株式会社第一通信
全件表示

前のページに戻る