特許
J-GLOBAL ID:200903079059808703

電極シーツ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 一雄 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-253035
公開番号(公開出願番号):特開平6-114019
出願日: 1992年09月22日
公開日(公表日): 1994年04月26日
要約:
【要約】【目的】 被験者が電極シーツの上に横たわるだけで、被験者に検査を認識させることなく生理的機能、たとえば心電図とか呼吸数を測定ができ、また、外来電気雑音を抑制することで正確な微弱電位を測定でき、しかも、布帛電極を被験者に固定する必要がないので、長時間の連続測定や必要に応じた回数の測定を簡単に行なうことができる。【構成】 電気的絶縁性のフィラメントまたは紡績糸を素材として織成されたシーツ本体11と、このシーツ本体11の横たわる被験者の首部付近に対応した位置に設けられた布帛電極12と、シーツ本体の被験者の足部付近に対応した位置に設けられた布帛電極13と、シーツ本体の下側に配置され外来電気雑音を抑制するための導電性布帛14とを有して構成される。
請求項(抜粋):
電気的絶縁性のフィラメントまたは紡績糸を素材として織成されたシーツ本体と、このシーツ本体の横たわる被験者の首部付近に対応した位置に設けられた布帛電極と、シーツ本体の被験者の足部付近に対応した位置に設けられた布帛電極と、シーツ本体の下側に配置された外来電気雑音を抑制するための導電性布帛とを有する電極シーツ。
IPC (3件):
A61B 5/0408 ,  A61B 5/0478 ,  A61B 5/0492
FI (3件):
A61B 5/04 300 J ,  A61B 5/04 300 P ,  A61B 5/04 300 N

前のページに戻る