特許
J-GLOBAL ID:200903079060882232

太陽電池モジュール及び該太陽電池モジュールの屋根への取付方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西村 征生
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-342271
公開番号(公開出願番号):特開平9-177271
出願日: 1995年12月28日
公開日(公表日): 1997年07月08日
要約:
【要約】【課題】 専用の架台を廃することができ、耐火性能を持つ屋根葺材としても機能し得る太陽電池モジュールを提供する。【解決手段】 上面開口をガラス等の透明板で覆い内部を密封した金属製又はセラミックス製の中空ケース8の内底面に、受光面を上記上面開口に向けて複数の結晶系シリコン太陽電池セルを接着剤によって固着してなるモジュール本体6aに一対の取付部材11,11が一体的に設けられている。取付部材11,11には取付孔19,19,...が穿設されていて、太陽電池モジュール6を傾斜屋根面10aに載置しながら、予め傾斜屋根面10aに取着されたボルト等の取付固定具20,20,...に、取付孔19,19,...を嵌め込むことにより、取付部材11,11を直接傾斜屋根面10aに固定する。
請求項(抜粋):
上面開口を透明板で覆い内部を密封した耐火材からなる中空ケースの内底面に、受光面を前記上面開口に向けて複数の結晶系シリコン太陽電池セルを接着剤によって固着してなる太陽電池モジュール本体と、該太陽電池モジュール本体を傾斜屋根面に取付固定するための耐火材からなる取付部材とを一体的に備えてなることを特徴とする太陽電池モジュール。
IPC (4件):
E04D 13/18 ,  E04B 1/94 ,  E04D 13/00 ,  H01L 31/042
FI (4件):
E04D 13/18 ,  E04B 1/94 P ,  E04D 13/00 K ,  H01L 31/04 R

前のページに戻る