特許
J-GLOBAL ID:200903079097530719

光学部品接着方法および光ピックアップ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 宏明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-213264
公開番号(公開出願番号):特開平10-039120
出願日: 1996年07月25日
公開日(公表日): 1998年02月13日
要約:
【要約】【課題】 光学部品同士の面接着による接着面積を確保して接着強度を向上させ,かつ,微細加工領域への接着剤のしみ込みを回避させること。【解決手段】 特定の光照射あるいは加熱に反応して硬化する反応硬化性接着剤を用いて光学部品を接着する光学部品接着方法において,接着対象の光学部品の第1の面と第2の面とのうち,何れか一方の面の一部領域に微細加工が施され,微細加工領域を除く平面と対向する微細加工の施されていない光学部品A101の平面に反応硬化性接着剤を塗布し,該接着剤を半硬化する第1のステップ(1)と,第1のステップ(1)で塗布され,半硬化状態の面に微細加工が施されている光学部品B102を接合させる第2のステップ(2)と,第2のステップ(2)で接合された光学部品同士を完全硬化させる第3のステップ(3)と,を含む。
請求項(抜粋):
特定の光照射あるいは加熱に反応して硬化する反応硬化性接着剤を用いて光学部品を接着する光学部品接着方法において,接着対象の光学部品の第1の面と第2の面とのうち,何れか一方の面の一部領域に微細加工が施され,前記微細加工領域を除く平面と対向する前記微細加工の施されていない光学部品の平面に前記反応硬化性接着剤を塗布し,該接着剤を半硬化する第1のステップと,前記第1のステップで塗布され,半硬化状態の面に前記微細加工が施されている光学部品を接合させる第2のステップと,前記第2のステップで接合された光学部品同士を完全硬化させる第3のステップと,を含むことを特徴とする光学部品接着方法。
IPC (7件):
G02B 5/04 ,  B29C 65/48 ,  C09J 5/00 JGV ,  C09J 5/00 JGW ,  G11B 7/135 ,  G11B 7/22 ,  B29L 11:00
FI (6件):
G02B 5/04 A ,  B29C 65/48 ,  C09J 5/00 JGV ,  C09J 5/00 JGW ,  G11B 7/135 Z ,  G11B 7/22
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る