特許
J-GLOBAL ID:200903079135885747

電子商取引システム,電子商取引方法およびプログラム記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 勝春
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-101118
公開番号(公開出願番号):特開2001-283112
出願日: 2000年04月03日
公開日(公表日): 2001年10月12日
要約:
【要約】【課題】 膨大なホームページの変更工数を削減する。【解決手段】 顧客がインターネット上で第1ホームページを開くと、そこに製造業者の製品情報(在庫情報,互換品情報,競売情報を含む)が表示される。顧客は第1ホームページ上で購入を望む製品を選択し、発注ボタンを押す。すると、第1ホームページとリンクされている販売業者の第2ホームページにジャンプする。第2ホームページは、複数の販売業者それぞれに対応するように複数設けてもよい。第2ホームページには、購入履歴,決済口座,在庫等を含む情報が表示される。顧客は、第2ホームページ上で発注手続をする。第1ホームページ,第2ホームページは、それぞれ必要なデータベースとサーバによって提供される。【効果】 第1ホームページと第2ホームページは単独で変更可能である。
請求項(抜粋):
顧客が取引対象情報を検索するためにインターネット上に設けられる第1ホームページと、前記検索の結果に基づいて前記顧客が取引を行う場合に前記第1ホームページからジャンプし、かつ、該顧客が発注,配送,配送状況確認および決済の各処理を行うためにインターネット上に設けられる、前記第1ホームページとは異なるサイトの第2ホームページとを有することを特徴とする電子商取引システム。
IPC (4件):
G06F 17/60 336 ,  G06F 17/60 ZEC ,  G06F 17/60 316 ,  G06F 17/60 318
FI (4件):
G06F 17/60 336 ,  G06F 17/60 ZEC ,  G06F 17/60 316 ,  G06F 17/60 318 H
Fターム (16件):
5B049AA01 ,  5B049AA02 ,  5B049BB11 ,  5B049BB36 ,  5B049CC02 ,  5B049CC05 ,  5B049CC10 ,  5B049DD01 ,  5B049DD05 ,  5B049EE00 ,  5B049EE05 ,  5B049FF03 ,  5B049FF09 ,  5B049GG02 ,  5B049GG04 ,  5B049GG07

前のページに戻る