特許
J-GLOBAL ID:200903079144725159

CE装置用ファームウエアのダウンロード

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 津軽 進 (外1名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-533511
公開番号(公開出願番号):特表2003-513354
出願日: 2000年10月09日
公開日(公表日): 2003年04月08日
要約:
【要約】通信システムが、ダウンロードサーバ(100)と、少なくとも1つのCE装置(110)とを含んでいる。ダウンロードサーバ(100)は、広域ネットワーク(120)を介して通信するための通信インターフェース(130)を含んでいる。該サーバは、CE装置(110)の作動ファームウエアを記憶部(140)に記憶する。CE装置(110)は、広域ネットワーク(120)を介して通信するための通信インターフェース(160)を含んでいる。また、該CE装置(110)は広域ネットワーク(120)に対してダウンロードサーバ(100)を識別する所定の識別子(170)を記憶する。そして、CE装置(110)は、識別されたサーバ(100)との通信を確立することによりダウンロードを開始する。該CE装置は、ダウンロードサーバ(100)から上記ファームウエアを受信し、該ファームウエアを書込可能型記憶媒体(180)に記憶し、及び該ダウンロードされたファームウエアがプロセッサ(150)により実行されるのを保証する。
請求項(抜粋):
ダウンロードサーバと少なくとも1つのCE装置とを含む通信システムにおいて、 前記ダウンロードサーバは、前記CE装置の作動ファームウエアを記憶する記憶部と、広域ネットワークを介して通信するための通信インターフェースとを含み、 前記CE装置は、前記ダウンロードサーバを前記広域ネットワークに対して識別する所定の識別子と、前記識別されたダウンロードサーバと前記広域ネットワークを介して通信するための通信インターフェースとを含み、 前記CE装置は、ダウンロードを開始し、前記ダウンロードサーバから前記ファームウエアを受信し、該ファームウエアを書込可能な記憶媒体に記憶し、且つ、前記ダウンロードされたファームウエアが実行されるようにするよう動作する、ことを特徴とする通信システム。
IPC (3件):
G06F 11/00 ,  G06F 9/445 ,  G06F 13/00 530
FI (3件):
G06F 13/00 530 A ,  G06F 9/06 630 A ,  G06F 9/06 640 A
Fターム (7件):
5B076AB20 ,  5B076BA05 ,  5B076BB04 ,  5B076BB06 ,  5B076BB17 ,  5B076EA18 ,  5B076EB02

前のページに戻る