特許
J-GLOBAL ID:200903079150759103

空気調和機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩橋 文雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-007361
公開番号(公開出願番号):特開2002-213780
出願日: 2001年01月16日
公開日(公表日): 2002年07月31日
要約:
【要約】【課題】 暖房時に室内の加湿を行うとき、室外の絶対湿度が低いときでも暖房感を損ねることなく無給水で加湿を行う空気調和機を実現する。【解決手段】 室内熱交換手段2と第1減圧手段3と室外第1熱交換手段4と室外第2熱交換手段6と圧縮機1とを冷媒配管で接続した冷凍サイクルに、前記室内熱交手段2に通風を行う室内送風手段11と前記室外第1熱交換手段4及び前記室外第2熱交換手段6に通風を行う室外送風手段12と前記室外第2熱交換手段6の上流側に少なくとも一つ以上の第2減圧手段5と前記室外第2熱交換手段6から暖房時に発生する水を捕集する第1捕集手段7と前記第1捕集手段7で捕集した水を室内ユニット側に搬送する搬送手段8と室内側に搬送した水を使用して被空調空間側において加湿を行うことができる構成とする。
請求項(抜粋):
室内熱交換手段と第1減圧手段と室外第1熱交換手段と室外第2熱交換手段と圧縮機とを冷媒配管で接続した冷凍サイクルに、前記室内熱交換手段に通風を行う第1送風手段と、前記室外第1熱交換手段及び前記室外第2熱交換手段に通風を行う第2送風手段と、前記室外第2熱交換手段の上流側に少なくとも一つ以上の第2減圧手段と前記室外第2熱交換手段から暖房時に発生する水を捕集する第1捕集手段と前記第1捕集手段で捕集した水を室内ユニット側に搬送する搬送手段と室内側に搬送した水を使用して被空調空間側において加湿を行う加湿手段を設けた空気調和機。
IPC (3件):
F24F 6/00 331 ,  F24F 1/00 361 ,  F25B 47/02
FI (4件):
F24F 6/00 331 ,  F24F 1/00 361 C ,  F25B 47/02 A ,  F25B 47/02 E
Fターム (11件):
3L050AA08 ,  3L050BD05 ,  3L050BE02 ,  3L050BE03 ,  3L050BE04 ,  3L050BF02 ,  3L050BF03 ,  3L055AA01 ,  3L055BA01 ,  3L055BB11 ,  3L055BC00

前のページに戻る