特許
J-GLOBAL ID:200903079176654296

撮像装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-272781
公開番号(公開出願番号):特開2004-112403
出願日: 2002年09月19日
公開日(公表日): 2004年04月08日
要約:
【課題】夜間、輝度レベルの差が少なくなるか、昼間と反対に屋外が暗くなり、トンネル内の方が明るいような場合でも、標準露光映像信号に発生するフリッカと、短時間露光映像信号に発生するフリッカを除去し、観測者に見やすい広ダイナミックレンジ映像を提供する。【解決手段】標準露光映像信号に発生するフリッカと、短時間露光映像信号に発生するフリッカを別々に除去した後、合成することでフリッカの無い広ダイナミックレンジ映像を出力する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
異なる露光条件により、標準的な明るさの被写体が適正レベルとなるようにして得た標準露光映像信号と、所定値より明るい被写体が適正レベルとなるようにして得た短時間露光映像信号とを合成して、広ダイナミックレンジの映像信号を生成する撮像装置において、 上記標準露光映像信号と短時間露光映像信号を独立にフリッカ除去する手段を有することを特徴とする撮像装置。
IPC (2件):
H04N5/235 ,  H04N5/243
FI (2件):
H04N5/235 ,  H04N5/243
Fターム (2件):
5C022AB17 ,  5C022AB51

前のページに戻る