特許
J-GLOBAL ID:200903079177192598

カラー画像データの間引き方法及び装置、並びにカラー画像データの圧縮方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高崎 芳紘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-011162
公開番号(公開出願番号):特開平7-221993
出願日: 1994年02月02日
公開日(公表日): 1995年08月18日
要約:
【要約】【目的】 画像の圧縮に際し、色変化に比較的鈍感であるとの人間の目の特性を生かしての、データ間引きを行いたい。【構成】 フレームメモリ上の小ブロックサイズのカラー画像データ(輝度を示すYデータ、色成分を示すUデータとVデータ)について、色成分であるUデータ及び又はVデータの変化率を求め(フローF9)、この変化率の大きい時には図2による処理、即ち間引きを行わないまま出力を行い(フローF12)、変化率が中間的な大きさの時には図3による間引きを行って出力を行い(フローF13)、変化率が小さい時には図4による間引きを行って出力を行う(フローF14)。これによって、色成分の変化率に対応した間引きがなされる。
請求項(抜粋):
フレームメモリ上の小ブロックサイズのカラー画像データ(輝度を示すYデータ、色成分を示すUデータとVデータ)について、色成分であるUデータ及び又はVデータの変化率を求め、この変化率の大きい時には小さい間引きを行い、変化率の小さい時には大きい間引きを行うようにしたカラー画像データの間引き方法。
IPC (4件):
H04N 1/41 ,  G06T 1/00 ,  G06T 3/40 ,  H04N 11/04
FI (2件):
G06F 15/66 310 ,  G06F 15/66 355 D

前のページに戻る