特許
J-GLOBAL ID:200903079207040461

皮膚の表面層と深層とに同時に作用する保湿性組成物及びその用途

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 正武 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-326410
公開番号(公開出願番号):特開平7-316013
出願日: 1994年12月27日
公開日(公表日): 1995年12月05日
要約:
【要約】【目的】 皮膚の角質層、表皮及び真皮を同時に保湿する組成物を提供する。【構成】 皮膚の表面層と深層とに同時に作用する保湿性組成物であって、皮膚の深層内に浸透することができ、かつ深層を治療するための、ポリオール、糖類、プロタイド、ビタミン及びその誘導体、セラミド、必須脂肪酸、ステリンから選択された少なくとも1つの活性薬を含む脂質小胞の第1の分散物と、皮膚の表面層内に浸透することができ、かつ表面層を治療するための、ポリオール、窒素含有カルボン酸誘導体、角質溶解薬、無機塩、リポアミノ酸から選択された少なくとも1つの活性薬を含む脂質小胞の第2の分散物とを備えてなることを特徴とする組成物。【効果】 皮膚の表面及び深部を同時に保湿でき、頭皮や爪を含む皮膚の治療及び手入れに有効に使用できる。
請求項(抜粋):
皮膚の表面層と深層とに同時に作用する保湿性組成物であって、皮膚の深層内に浸透することができ、かつ深層を治療するための、ポリオール、糖類、プロタイド、ビタミン及びその誘導体、セラミド、必須脂肪酸、ステリンから選択された少なくとも1つの活性薬を含む脂質小胞の第1の分散物と、皮膚の表面層内に浸透することができ、かつ表面層を治療するための、ポリオール、窒素含有カルボン酸誘導体、角質溶解薬、無機塩、リポアミノ酸から選択された少なくとも1つの活性薬を含む脂質小胞の第2の分散物とを備えてなることを特徴とする組成物。
IPC (3件):
A61K 7/00 ,  A61K 7/48 ,  A61K 9/127

前のページに戻る