特許
J-GLOBAL ID:200903079215566766

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 黒田 壽
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-192193
公開番号(公開出願番号):特開平8-036346
出願日: 1994年07月22日
公開日(公表日): 1996年02月06日
要約:
【要約】【目的】 複数の画像形成ユニットの位置ずれを、単数の画像形成ユニット位置決部材を設けることによって防止し、該位置ずれを原因とする画像の色ずれを防止する。【構成】 複写機本体に対して挿脱自在に設けられた複数の画像形成ユニットY、M、C、Bを、単数の画像形成ユニット位置決部材31に固定し、この画像形成ユニット位置決部材31を画像形成装置本体に設けた画像形成ユニット位置決部材支持部32で摺動自在に支持する。
請求項(抜粋):
潜像担持体及び該潜像担持体表面に潜像を形成し該潜像を現像してトナー像とし該トナー像を被記録材に転写して画像形成を行う電子写真画像形成プロセス機器の一部または全部をユニット化して、画像形成装置本体に対して挿脱自在に構成した複数の画像形成ユニットと、前記複数の画像形成ユニットの全てを画像形成装置本体に対して固定位置決めする単数の面板と、被記録材を前記複数のユニットに順次搬送する被記録材搬送装置と、を備えたことを特徴とする画像形成装置。
IPC (2件):
G03G 21/18 ,  G03G 15/01 112
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 特開昭62-299977
  • 特開平3-211569
  • 特開平4-166851
全件表示

前のページに戻る