特許
J-GLOBAL ID:200903079216121881

交通管制システム及び制御方法、及びそのプログラムを含む媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 蔵合 正博 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-029164
公開番号(公開出願番号):特開2002-230686
出願日: 2001年02月06日
公開日(公表日): 2002年08月16日
要約:
【要約】【課題】 ボトルネックが発生していると思われる交差点をサブエリアから切り離して単独に制御し、交通渋滞を解消させること。【解決手段】 交差点の交通量を計測し、交通渋滞を発生しているボトルネックとなる交差点を判定し、ボトルネックとなっている交差点をサブエリアから切り離して単独の制御を行い、残りの交差点で一時的に新たなサブエリアを再構築する演算処理部13を設けた。そして、ボトルネックが発生したと判定した交差点はサブエリアから切り離して系統制御から外し、単独で動作させ、残りの交差点はボトルネック交差点の影響を受けない別のサブエリアを一時的に構成し、ボトルネック交差点で地点制御を行い、交通信号制御機1の無駄な青時間を減らし、効果的な交通流を得て、交通渋滞を解消させる。
請求項(抜粋):
道路上を複数の交差点を含むサブエリア毎に分け、前記サブエリア内の交通流に応じた系統制御を行う交通管制システムにおいて、前記各交差点の交通量を計測する手段と、交通渋滞を発生しているボトルネックとなる交差点を判定する手段と、前記ボトルネックとなっている交差点を前記サブエリアから切り離して単独の制御を行い、残りの交差点で一時的に新たなサブエリアを再構築する演算制御手段とを備えたことを特徴とする交通管制システム。
IPC (3件):
G08G 1/07 ,  G08G 1/01 ,  G08G 1/081
FI (3件):
G08G 1/07 R ,  G08G 1/01 E ,  G08G 1/081
Fターム (6件):
5H180CC04 ,  5H180DD04 ,  5H180EE02 ,  5H180JJ02 ,  5H180JJ11 ,  5H180JJ20

前のページに戻る