特許
J-GLOBAL ID:200903079250582812

合成樹脂製壜体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡辺 一豊
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-298984
公開番号(公開出願番号):特開2002-104357
出願日: 2000年09月29日
公開日(公表日): 2002年04月10日
要約:
【要約】 合成樹脂製壜体を容易に、かつ充分偏平に、そして復元可能に減容化変形できるようにすることを技術的課題とし、もって成形されてから内容液充填までの過程および廃棄処理過程における取扱いを容易で効率の良いものとし、コストを低減させる。【課題】 壜体の軸対称位置に、縦方向全周に亘って傾斜段状の反転ライン5を形成し、この反転ライン5を境とした一方側半分を、通常の肉厚の半殻部6に形成すると共に、他方側半分を、半殻部6よりもやや小径で、かつ薄肉の弾性反転変形可能な反転部7に形成し、これにより、反転部7全体を、半殻部6内に容易に陥没変形可能で、かつ原形に復元可能に構成し、壜体の容量の増減切替えを簡単にかつ不都合なく達成する。
請求項(抜粋):
口筒部(1) 、肩部(2) 、胴部(3) および底部(4) の軸対称位置に、縦方向全周に亘って傾斜段状となった反転ライン(5) を形成し、該反転ライン(5) を境とした一方側半分を、通常の肉厚の半殻部(6) に成形すると共に、他方側半分を、前記半殻部(6) よりもやや小径で、かつ薄肉の弾性反転変形可能な反転部(7) に形成し、これにより、該反転部(7) 全体を、半殻部(6) 内に容易に陥没変形可能で、かつ原形に復元可能に構成して成る合成樹脂製壜体。
Fターム (9件):
3E033AA01 ,  3E033BA13 ,  3E033CA02 ,  3E033CA20 ,  3E033DB01 ,  3E033DD05 ,  3E033EA04 ,  3E033FA03 ,  3E033GA02
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る