特許
J-GLOBAL ID:200903079277882818

セラミック構造体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 安富 康男 ,  東 毅
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-283597
公開番号(公開出願番号):特開2006-035224
出願日: 2005年09月29日
公開日(公表日): 2006年02月09日
要約:
【課題】排気ガスの通路となる金属部材の内部に設置した後、長期間使用した場合においても排気ガスの漏れ等を防止することができるセラミック構造体を提供する。【解決手段】多数の貫通孔が隔壁を隔てて長手方向に並設された角柱形状の多孔質セラミック部材が接着層を介して複数個結束されてセラミックブロックを構成し、上記貫通孔を隔てる隔壁が粒子捕集用フィルタとして機能するように構成されたセラミック構造体であって、上記セラミックブロックの外周部が少なくとも無機繊維、無機バインダー、有機バインダー及び無機粒子を含むシール材によりコーティングされていることを特徴とするセラミック構造体。【選択図】図1
請求項(抜粋):
多数の貫通孔が隔壁を隔てて長手方向に並設された角柱形状の多孔質セラミック部材が接着層を介して複数個結束されてセラミックブロックを構成し、前記貫通孔を隔てる隔壁が粒子捕集用フィルタとして機能するように構成されたセラミック構造体であって、前記セラミックブロックの外周部が少なくとも無機繊維、無機バインダー、有機バインダー及び無機粒子を含むシール材によりコーティングされていることを特徴とするセラミック構造体。
IPC (3件):
B01D 46/00 ,  B01D 39/20 ,  F01N 3/02
FI (3件):
B01D46/00 302 ,  B01D39/20 D ,  F01N3/02 301C
Fターム (19件):
3G090AA02 ,  3G090CA04 ,  4D019AA01 ,  4D019BA05 ,  4D019BB06 ,  4D019CA01 ,  4D019CB04 ,  4D019CB06 ,  4D058JA37 ,  4D058JA38 ,  4D058JA39 ,  4D058JB06 ,  4D058KB05 ,  4D058KB15 ,  4D058KC28 ,  4D058KC64 ,  4D058KC68 ,  4D058MA43 ,  4D058SA08
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開昭60-65219号公報
  • 実開平1-63715公報
  • セラミック構造体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-161938   出願人:イビデン株式会社, 日産ディーゼル工業株式会社
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る