特許
J-GLOBAL ID:200903079300226923

テレビ電話

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川井 隆 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-260831
公開番号(公開出願番号):特開平6-086274
出願日: 1992年09月03日
公開日(公表日): 1994年03月25日
要約:
【要約】【目的】 短時間で機能処理表示画面を表示できるテレビ電話を提供する。【構成】 送信側テレビ電話10Aは、画像を撮影するカメラ16Aと、図示しないディスプレイとを有し、画像データを圧縮して音声データと共に送受信できる。受信側テレビ電話10Bは、図示しないカメラと、ディスプレイ17Bとを有し、画像データを圧縮して音声データと共に送受信できる。これらテレビ電話10A,10BはISDN回線で接続される。送信側テレビ電話10Aは、各機能の処理を指定する操作キー15Aと、操作キー15Aで指定された機能をコードで送出する処理手段31Aとを具備する。受信側テレビ電話10Bは、予め機能処理表示用画面データを記憶するメモリ312Bと、機能コードを受信した際に、メモリ312Bから当該画面データを読み出し、当該画面データに基づく画面をディスプレイ17B上に表示させる処理部31Bとを具備してなる。
請求項(抜粋):
画像を撮影するカメラと、画像を表示するディスプレイを有し、画像データを圧縮して音声データと共に送受信するテレビ電話において、予め機能処理表示用画面データを記憶する記憶手段と、機能コードを受信した際に、前記記憶手段から機能処理表示用画面データを読み出し、当該データに基づく画像を前記ディスプレイ上に表示する第1処理手段と、各機能の処理を指定する機能処理指定手段と、この機能処理指定手段で指定された機能をコードで送信する第2処理手段とを備えたことを特徴とするテレビ電話。

前のページに戻る