特許
J-GLOBAL ID:200903079318949906

改良された感熱ダイレクト平版原版

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-161840
公開番号(公開出願番号):特開平10-006468
出願日: 1996年06月21日
公開日(公表日): 1998年01月13日
要約:
【要約】【解決手段】 熱により画像部に転換するマイクロカプセル化された親油性成分と三次元架橋された親水性バインダーポリマーを含有する画像形成層と基材及びそれらの中間層に存在する三次元架橋構造を保有しかつ脂環族または脂肪族化合物に結合する1級アミノ基またはその鉱酸塩が固形分中少なくとも0.5ミリ当量/g存在するアンカー層とから構成される感熱ダイレクト平版原版である。【効果】 本発明によれば、画像形成層と基材の中間層として適度な親水性と強固な耐水性を兼ね備えるアンカー層を設置することにより、広範囲な組み合わせの画像形成層の構成や基材に対し、簡便且つ安定に非画像部を形成し、画像形成層が保持される感熱ダイレクト平版原版が得られる。
請求項(抜粋):
熱により画像部に転換するマイクロカプセル化された親油性成分と三次元架橋された親水性バインダーポリマーを含有する画像形成層及び基材とから構成される平版原版であって、画像形成層と基材間に、三次元架橋構造を保有しかつ脂環族または脂肪族化合物に結合する1級アミノ基またはその鉱酸塩が固形分中少なくとも0.5ミリ当量/g存在するアンカー層が形成されていることを特徴とする感熱ダイレクト平版原版。
IPC (4件):
B41C 1/055 ,  B41N 1/14 ,  G03F 7/00 503 ,  G03F 7/004
FI (4件):
B41C 1/055 ,  B41N 1/14 ,  G03F 7/00 503 ,  G03F 7/004

前のページに戻る