特許
J-GLOBAL ID:200903079328092469

予備回線収容方式

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井桁 貞一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-204372
公開番号(公開出願番号):特開平7-058750
出願日: 1993年08月19日
公開日(公表日): 1995年03月03日
要約:
【要約】【目的】 ATM交換機における予備回線収容方式に関し、通信回線を経由する呼が予備回線に切替えられた後も、同等以上のサービス品質を保証可能とすることを目的とする。【構成】 複数の通信回線(200)に共通に一本の予備回線(300)を設け、各通信回線および予備回線を、所定の通信量を処理するサービス品質管理手段(102)を介してATM通話路装置(101)に収容し、任意の通信回線が通信不能となった場合に、該通信回線を経由する各呼を予備回線に切替えるATM交換機(100)において、予備回線のみを収容する予備回線用サービス品質管理手段(103)を設け、サービス品質管理手段が収容する通信回線を経由する呼に提供するサービス品質〔疎通率、通信速度等〕を下回らないサービス品質を、収容する予備回線を経由する呼に提供する様に構成する。
請求項(抜粋):
複数の通信回線(200)に共通に一本の予備回線(300)を設け、前記各通信回線(200)および予備回線(300)を、予め定められた通信量を処理するサービス品質管理手段(102)を介してATM通話路装置(101)に収容し、任意の前記通信回線(200)が通信不能となった場合に、該通信回線(200)を経由する各呼を前記予備回線(300)に切替えるATM交換機(100)において、前記予備回線(300)のみを収容する予備回線用サービス品質管理手段(103)を設けることを特徴とする予備回線収容方式。
IPC (5件):
H04L 12/28 ,  H04L 1/22 ,  H04L 29/14 ,  H04M 3/22 ,  H04Q 11/04
FI (4件):
H04L 11/20 C ,  H04L 11/20 D ,  H04L 13/00 311 ,  H04Q 11/04 M

前のページに戻る