特許
J-GLOBAL ID:200903079349714281

中華鍋

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡部 正夫 (外11名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-341824
公開番号(公開出願番号):特開2001-224498
出願日: 2000年11月09日
公開日(公表日): 2001年08月21日
要約:
【要約】【課題】 調理具(中華鍋)を提供する。【解決手段】 調理具(中華鍋)(10)は、ステンレス鋼のボウル(11)を有しており、このボウル(11)には、加熱ベース(15)が、取着されている。加熱ベース(15)内には、電気発熱体(17)が、埋設されている。ボウル(11)は、ステンレス鋼で形成されていると共に、弧状である。
請求項(抜粋):
調理具であって、内面と外面とを有するステンレス鋼のボウルであって、前記外面は、前記外面の側部を含んでいる非平面部を有すべく、少なくとも部分的に非平面である、ものと、前記非平面部を覆うべく、前記外面に固定されている加熱ベースであって、前記加熱ベースは、電気発熱体を有しており、前記電気発熱体は、作動させられると、前記加熱ベースが前記非平面部を加熱することを引き起こす、ものと、を具備し、好ましくは、前記ボウルは、弧状であり、もって、前記外面が、弧状である、調理具。
Fターム (17件):
4B055AA12 ,  4B055BA63 ,  4B055CA02 ,  4B055CA04 ,  4B055CA05 ,  4B055CA71 ,  4B055CB01 ,  4B055CB02 ,  4B055CB16 ,  4B055DA02 ,  4B055DA03 ,  4B055DB02 ,  4B055FA02 ,  4B055FA03 ,  4B055FA04 ,  4B055FB02 ,  4B055FB05

前のページに戻る