特許
J-GLOBAL ID:200903079353494105

画像処理LSI

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 茂明 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-185011
公開番号(公開出願番号):特開平8-050651
出願日: 1994年08月05日
公開日(公表日): 1996年02月20日
要約:
【要約】【目的】 画像前処理、特徴抽出処理及びマッチング処理の全てに対応可能な高速のプログラマブルな画像処理用LSIを実現する。【構成】 DMA転送制御部4はDMA転送を行う部分であり、外部メモリから入力データを読出してLSI内の各データメモリへ転送する。シーケンス制御部8,命令メモリ7,アドレス生成部3は、命令コードに基づき各データメモリに対する書込み・読出しを制御する。DMA転送制御部4は外部からのデータ転送時に生ずる待ち時間を吸収し、LSI内部の命令コードによる制御は上記待ち時間による影響を受けることなく行われる。SIMD型の並列演算ユニットを各データメモリの出力線に接続する。並列演算ユニットと後処理部は画像処理の各ステップを完了させ、後処理部が出力信号54を外部に出力する。その際の待ち時間は後処理部が吸収する。
請求項(抜粋):
外部より入力した基本クロックを逓倍してクロックを生成するクロック信号生成手段と、データメモリ手段と、画像処理を行うべき入力データ信号を格納した外部のメモリより前記入力データ信号を前記基本クロックに応じて読出して転送すると共に、転送されてきた前記入力データ信号を前記クロックに応じて生成した書込みアドレス信号に基づき前記データメモリ手段へ書込むDMA転送制御手段と、命令コード信号を格納する命令メモリと、前記命令メモリから読み出した前記命令コード信号に基づき前記クロックに同期した読出しアドレス信号を生成し、当該読出しアドレス信号の出力によって前記データメモリ手段からの前記入力データ信号の読出しを制御する制御手段とを、備えたことを特徴とする画像処理LSI。
IPC (2件):
G06T 1/20 ,  G06T 5/20
FI (2件):
G06F 15/66 K ,  G06F 15/68 400 J

前のページに戻る