特許
J-GLOBAL ID:200903079440143424

小型高速通信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 古谷 史旺
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-122172
公開番号(公開出願番号):特開平5-316065
出願日: 1992年05月14日
公開日(公表日): 1993年11月26日
要約:
【要約】【目的】 高速通信データを扱う交換/多重化装置における小型高速通信装置に関し、必要性能を確保しながら小型化を実現し、かつ簡潔な冗長構成と制御法により信頼性および稼働率の高い装置を経済的に実現できるとともに、各種設置条件にも柔軟に対応できることを目的とする。【構成】 高速通信データを端末回線あるいは中継回線との間で送受信する回線インタフェース部と、各回線におけるトラヒック観測,各種試験,動作監視,課金その他の制御を行う回線制御部と、高速通信データの接続替えを行う高速スイッチ部と、装置全体を制御する中央制御部とを備えた小型高速通信装置において、高速スイッチ部を搭載した1枚の平面基板と、その平面基板の裏面から回線制御部を搭載した複数の回路基板とを接続して1つの通話路部モジュールを構成し、通話路部モジュールと回線インタフェース部とを接続したことを特徴とする。
請求項(抜粋):
高速通信データを端末回線あるいは中継回線との間で送受信する回線インタフェース部と、前記各回線におけるトラヒック観測,各種試験,動作監視,課金その他の制御を行う回線制御部と、前記高速通信データの接続替えを行う高速スイッチ部と、前記各部から構成される装置全体を制御する中央制御部とを備えた小型高速通信装置において、前記高速スイッチ部を搭載した1枚の平面基板と、その平面基板の裏面から前記回線制御部を搭載した複数の回路基板とを接続して1つの通話路部モジュールを構成し、前記通話路部モジュールと前記回線インタフェース部とを接続したことを特徴とする小型高速通信装置。
IPC (3件):
H04J 3/00 ,  H04Q 3/42 104 ,  H04Q 3/52 101

前のページに戻る