特許
J-GLOBAL ID:200903079441765836

ハンドドライヤー

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 清水 義久
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-282658
公開番号(公開出願番号):特開平8-117146
出願日: 1994年10月21日
公開日(公表日): 1996年05月14日
要約:
【要約】【目的】 水滴の付着した手を短時間に快適に乾燥することを目的とする。【構成】 ファン8と、ヒ-タ10とを設け、ハンドセンサ11が手を感知したとき、第1回目に、ヒ-タ10がオフの状態でファン8を高速回転させ、大きな風量の冷風を吹き出したあと、所要時間経過後、ファン8の回転を減少させるとともにヒ-タ10をオンして温風を吹き出すように制御されるハンドドライヤ-1において、温風吹き出し後に、前記第1回目の冷風吹き出し時間より短い時間、大きな風量の冷風を吹き出させ、そのあと、前記第1回目の温風吹き出し時間より長い時間、温風を吹き出すようにファン8とヒ-タ10とを制御する制御手段を備えた構成になっている。
請求項(抜粋):
手を検知するハンドセンサと、ファンと、ヒ-タとを設け、ハンドセンサが手を感知したとき、第1回目にヒ-タがオフの状態でファンを高速で回転させ、大きな風量の冷風を吹き出したあと、所要時間経過後、ファンの回転を減少させるとともにヒ-タをオンして温風を吹き出すように制御されるハンドドライヤ-において、上記温風吹き出し後に、前記第1回目の冷風吹き出し時間より短い時間、大きな風量の冷風を吹き出させ、そのあと、前記第1回目の温風吹き出し時間より長い時間、温風を吹き出すように前記ファンとヒ-タとを制御する制御手段を備えたことを特徴とするハンドドライヤ-。
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 手乾燥器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-042989   出願人:松下電工株式会社

前のページに戻る