特許
J-GLOBAL ID:200903079455187126

ネットワークサービスシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡邊 隆文
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-112201
公開番号(公開出願番号):特開2001-297067
出願日: 2000年04月13日
公開日(公表日): 2001年10月26日
要約:
【要約】【課題】 開発が容易で、システムが変更されても相互接続が可能なネットワークサービスシステムを提供する。【解決手段】 サーバーアプリケーションの要求に応じて汎用オブジェクトを生成するとともに、このサーバーアプリケーションとのインターフェースを確立する汎用フレームワーク開発ミドルウェア17,27を有するサーバーS1,S2同士をインターネット経由で接続する。クライアントC1,C2は、サーバーS1,S2から提供されたクライアントアプリケーションを用いて、サーバーS1,S2とのインターフェースを執り行う。
請求項(抜粋):
サーバーアプリケーション、及び、このサーバーアプリケーションの要求に応じて汎用オブジェクトを生成するとともに、このサーバーアプリケーションとのインターフェースを確立する汎用フレームワーク開発ミドルウェアを有する第1のサーバーと、前記第1のサーバーから提供されたクライアントアプリケーションを用いて、当該第1のサーバーとのインターフェースを執り行ってデータの送受信を行う第1のクライアントと、前記第1のサーバーとネットワークで接続され、サーバーアプリケーション、及び、このサーバーアプリケーションの要求に応じて汎用オブジェクトを生成するとともに、このサーバーアプリケーションとのインターフェースを確立する汎用フレームワーク開発ミドルウェアを有する第2のサーバーと、前記第2のサーバーから提供されたクライアントアプリケーションを用いて、当該第2のサーバーとのインターフェースを執り行ってデータの送受信を行う第2のクライアントとを備えたことを特徴とするネットワークサービスシステム。
IPC (2件):
G06F 15/16 620 ,  G06F 15/16
FI (2件):
G06F 15/16 620 T ,  G06F 15/16 620 B
Fターム (2件):
5B045AA00 ,  5B045GG01

前のページに戻る