特許
J-GLOBAL ID:200903079512735313

URL機能の拡張方法、及び拡張されたURL機能を用いたネットワーク内のリソースへのアクセス方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩佐 義幸 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-320484
公開番号(公開出願番号):特開2002-132810
出願日: 2000年10月20日
公開日(公表日): 2002年05月10日
要約:
【要約】【課題】 URL機能を拡張し、拡張されたURL機能を使用したインターネット上のリソースへのアクセスを可能とする方法を提供する。【解決手段】 スキーム名とホスト名とパラメタとから構成されるURLデータから、前記パラメタを抽出するステップと、所定のCGIのロケーションを含むURLパーツを使用して前記CGIを起動し、前記抽出されたパラメタを前記CGIへ渡すステップと、前記CGIが、前記渡されたパラメタをエンコードして、所定のCGIプログラムのスキーム名及びロケーションを含むURLパーツと組み合わせ、前記渡されたパラメタを、前記所定のCGIプログラムに渡される仮引数として設定するステップとから構成される。
請求項(抜粋):
URLデータを構成するメンバから、所定のメンバを抽出するステップと、前記抽出されたメンバを、所定のリソースのロケーションが含まれるURLパーツと組み合わせ、前記メンバを、前記所定のリソースに渡される仮引数として設定するステップとを含むリソースへのアクセス方法。
IPC (4件):
G06F 17/30 330 ,  G06F 17/30 110 ,  G06F 12/00 546 ,  G06F 13/00 510
FI (4件):
G06F 17/30 330 B ,  G06F 17/30 110 F ,  G06F 12/00 546 A ,  G06F 13/00 510 A
Fターム (10件):
5B075KK07 ,  5B075NK02 ,  5B075NK44 ,  5B075PP22 ,  5B075PQ02 ,  5B075PQ10 ,  5B075PQ42 ,  5B075UU40 ,  5B082EA07 ,  5B082GC04
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る