特許
J-GLOBAL ID:200903079526251084

電子写真プリンタの解像度変換方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田中 隆秀
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-001695
公開番号(公開出願番号):特開平10-193668
出願日: 1997年01月08日
公開日(公表日): 1998年07月28日
要約:
【要約】【課題】 光学的解像度を上げることなく画像の幅やエッジの位置および画像中心の精細度を上げる。【解決手段】 光ビームの主走査方向と直交する副走査方向で隣接する2以上の光ビームの一部を重ね合わせ、再現される画像データを構成する注目ドットの副走査方向に隣接するドットを露光する光ビームの露光強度が所定の露光強度と等しい時に当該注目ドットを露光する光ビームの露光強度と、当該注目ドットの副走査方向に隣接するドットを露光する光ビームの露光強度が所定の露光強度より小さい時に当該注目ドットを露光する光ビームの露光強度とを異ならせて、再現される画像端部の位置もしくは画像の中心位置を副走査方向に制御する。
請求項(抜粋):
露光スポットを主・副方向に走査して画像を形成する電子写真プリンタの解像度変換方法であって、前記走査スポットの有効空間直径が走査ピッチよりも小さく、かつ主走査ライン上に中心を有する連続画像を再現可能な強度であり、かつ前記走査スポットを副走査方向に互いに隣接させて、これら走査スポット間に中心を有する線画像が形成されるとき、前記互いに隣接した走査スポットの強度を前記連続画像を再現するときの強度の30〜60%としたことを特徴とする電子写真プリンタの解像度変換方法。
IPC (6件):
B41J 2/42 ,  B41J 2/44 ,  G03G 15/043 ,  G03G 15/04 ,  H04N 1/29 ,  H04N 1/405
FI (5件):
B41J 3/16 A ,  H04N 1/29 B ,  B41J 3/00 D ,  G03G 15/04 120 ,  H04N 1/40 B
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • レーザプリンタ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-361510   出願人:ソニー株式会社
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-121212   出願人:キヤノン株式会社

前のページに戻る