特許
J-GLOBAL ID:200903079581500689

発光装置及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井上 一 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-199691
公開番号(公開出願番号):特開2000-021222
出願日: 1998年06月30日
公開日(公表日): 2000年01月21日
要約:
【要約】【課題】 光を効率的に利用することができ、かつコストを下げることができる発光装置を提供すること。【解決手段】 発光素子12は、透明電極層18、有機化合物を含む発光層20及び上部電極層22から構成される。発光素子12は、光ファイバー10の光入射面54上に直接取り付けられている。
請求項(抜粋):
有機化合物の層に電圧が印加されることにより、前記有機化合物が発光する発光装置であって、光入射面を有する光導波路と、前記光入射面上に形成された透明な第1の電極層と、前記第1の電極層上に形成された前記有機化合物を含む発光層と、前記発光層上に形成された第2の電極層と、を備え、前記発光層から発生した光が前記第1の電極層を透過し、前記光導波路に入射される、発光装置。
IPC (2件):
F21V 8/00 ,  G02B 6/42
FI (2件):
F21V 8/00 B ,  G02B 6/42
Fターム (2件):
2H037BA01 ,  2H037DA03
引用特許:
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る