特許
J-GLOBAL ID:200903079609415771

浄水装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 秀和 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-068568
公開番号(公開出願番号):特開平10-263535
出願日: 1997年03月21日
公開日(公表日): 1998年10月06日
要約:
【要約】【課題】 本発明は、安定した高い浄水能力を長期的に維持することを目的とする。【解決手段】 紫外線を含む光を発する光源4と、光源4を覆うように形成され光源4からの光を透過する光透過性部材5と、被浄化処理含水液体が接触する光透過性部材5の外表面に形成され光源4からの光で励起されて化学反応により被浄化処理含水液体を浄化する光励起薄膜6とを有することを特徴とする。
請求項(抜粋):
紫外線を含む光を発する光源と、該光源を覆うように形成され当該光源からの光を透過する光透過性部材と、被浄化処理含水液体が接触する前記光透過性部材の外表面に形成され前記光源からの光で励起されて化学反応により前記被浄化処理含水液体を浄化する光励起薄膜とを有することを特徴とする浄水装置。
IPC (7件):
C02F 1/32 ,  A61L 2/10 ,  B01D 35/027 ,  B01J 21/06 ,  B01J 35/02 ,  C02F 3/06 ZAB ,  F24H 9/00
FI (7件):
C02F 1/32 ,  A61L 2/10 ,  B01J 21/06 M ,  B01J 35/02 J ,  C02F 3/06 ZAB ,  F24H 9/00 W ,  B01D 35/02 J

前のページに戻る