特許
J-GLOBAL ID:200903079613990667

ブラウザ端末およびブラウザプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 河原 純一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-309258
公開番号(公開出願番号):特開2004-145604
出願日: 2002年10月24日
公開日(公表日): 2004年05月20日
要約:
【課題】ブラウザアプリーションにプラグイン機能モジュールを付加してダウンロードし、プラグイン機能モジュールをブラウザコアから利用できるようにする。【解決手段】ブラウザアプリケーション12の実行時、ブラウザコア制御部17は、プラグイン機能モジュール13のそれぞれについて、機能/機能モジュール対応データベース18のエントリを書き換える。ブラウザアプリケーション12の実行時に、ブラウザコア制御部17は、処理で機能を使用するかどうかを判定し、処理で機能を使用するのであれば、機能IDをキーとして機能/機能モジュール対応データベース18を検索し、機能IDと対応して登録されているモジュールIDを取得し、モジュールIDの機能モジュールを実行する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
ダウンロード可能なブラウザアプリケーションと、該ブラウザアプリケーションにブラウザ機能を実現するために必要な諸機能を提供する組込み機能モジュールを備えるブラウザコアとからなるブラウザを持つブラウザ端末において、 プラグイン機能モジュールを付加してダウンロードされたブラウザアプリケーションと、 前記ブラウザアプリケーションの実行時に前記プラグイン機能モジュールおよび前記組込み機能モジュールの順に検索して同等の機能を持つ機能モジュールが検索された段階で該機能モジュールを実行するブラウザコアと を有することを特徴とするブラウザ端末。
IPC (2件):
G06F9/445 ,  G06F13/00
FI (3件):
G06F9/06 640A ,  G06F13/00 530A ,  G06F9/06 650C
Fターム (3件):
5B076BB02 ,  5B076BB04 ,  5B076BB06
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る