特許
J-GLOBAL ID:200903079676169629

ソフトスイッチングレギュレータ型電源装置及びその出力調整方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大島 陽一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-085896
公開番号(公開出願番号):特開2000-316277
出願日: 2000年03月27日
公開日(公表日): 2000年11月14日
要約:
【要約】【課題】 変圧器内の巻線間キャパシタンスにより生じる放射性放出及び2次発振を低減するソフトスイッチング型電源装置を提供する。【解決手段】 バイファイラ巻線、即ち1次巻線及び補助巻線を有するマルチファイラ変圧器を用いる変換器により高効率及び低雑音が得られる。マルチファイラ巻線は、巻線間の漏れインダクタンスが非常に小さく、通常の導線を用いた場合に得られる最小値まで近接効果を低減する。変換器は、変圧器の1次巻線と補助巻線との間の巻線間キャパシタンスを低減できる改良型ソフトスイッチャトポロジーを用いており、補助巻線の一方の端子と補助スイッチとの間に直列に介在する共振LC回路を有する。補助巻線の他の端子は接地される。制御器は、変換器がスイッチ損失及び共振パルス損失を最適化するようにスイッチタイミングを制御する。
請求項(抜粋):
ソフトスイッチングレギュレータ型電源装置(regulatedsoft-switching power supply)であって、少なくとも1つの補助巻線を有する変圧器と、少なくとも1つの補助スイッチ回路網と、前記補助スイッチ回路網と前記補助巻線との間に直列に接続されている共振器とを有することを特徴とするソフトスイッチングレギュレータ型電源装置。
IPC (2件):
H02M 3/28 ,  H04N 5/63
FI (3件):
H02M 3/28 Q ,  H02M 3/28 H ,  H04N 5/63 A
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開昭64-043061
審査官引用 (1件)
  • 特開昭64-043061

前のページに戻る