特許
J-GLOBAL ID:200903079740024036

トランザクションを実行するためのシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 柳田 征史 (外1名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-510106
公開番号(公開出願番号):特表2003-504759
出願日: 2000年07月11日
公開日(公表日): 2003年02月04日
要約:
【要約】複数の相異なるトランザクションの実行を基本的に可能にする端末によりトランザクションを実行するためのシステムが提案される。端末(10,11)がこの目的のため端末ネットワーク(30)を介して少なくとも1つのノードコンピュータ(40,41)に接続され、このノードコンピュータを介して、トランザクションを実行するために端末(10,11)を設定することができる。別の、これまでに準備されたことのないトランザクションの実行に対する適性は、いかなる特別な設定手段もなしに、後から、いつでも提供することができる。この目的のため、端末(10,11)は、別のトランザクションを指定する開始信号に続いて、ノードコンピュータ(40,41)に別のトランザクションの実行に必要な機能を提供するデータを要求して取得する。次いで、トランザクションが端末(10,11)とノードコンピュータ(40,41)との間の対話型処理で実行される。
請求項(抜粋):
トランザクションを実行するための: - 複数の相異なるトランザクションの実行に適する複数の端末;及び - 端末ネットワークを介して前記端末に接続されたノードコンピュータ;を有し: - あるトランザクションの実行に対するある端末の適性が、前記端末における前記トランザクションの実行に必要な機能を設定するデータをあるノードコンピュータを介して前記端末に別途転送することにより提供される;システムにおいて:前記端末(10,11)の内の少なくとも1つが、新規トランザクションの実行に関連して生成された開始信号に続いて、前記新規トランザクションの実行に必要な機能を提供するデータをあるノードコンピュータ(40,41)に要求して取得することにより、前記少なくとも1つの端末の通常使用中に前記新規トランザクションを実行するための設定を生じさせるように設計されていることを特徴とするシステム。
IPC (2件):
G06F 15/00 310 ,  G06F 9/54
FI (2件):
G06F 15/00 310 M ,  G06F 9/06 640 B
Fターム (7件):
5B076AB17 ,  5B076BA04 ,  5B085AA03 ,  5B085BA07 ,  5B085BG01 ,  5B085BG03 ,  5B085BG07
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る