特許
J-GLOBAL ID:200903079755559092

赤外線ネットワークを利用した動画情報システム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-372163
公開番号(公開出願番号):特開2002-140540
出願日: 2000年10月31日
公開日(公表日): 2002年05月17日
要約:
【要約】【目的】 動画情報の売買、並びに商品、サービスの売買契約の為の動画情報を買い手に自動的に供給すること。【構成】 既存の送配電線路の支持物を利用した、赤外線伝送回線を買い手加入者装置と仲介装置、仲介装置と仲介装置、仲介装置と売り手加入者装置間に構成し、識別番号付きの項目を並べた画面を仲介装置又は売り手加入者装置から買い手加入者装置に送り、買い手が希望する項目の識別番号を、対向する仲介装置又は売り手加入者装置に返送することにより、買い手の希望する赤外線伝送回線を自動的に構成し、動画情報を売買したり、商品又はサービスの選択に必要な動画情報を自動的に買い手加入者装置迄伝送し、商品又はサービスの予約をしたり、契約したりすることを自動的に行なうことが出来る赤外線ネットワークを利用した動画情報システムである。
請求項(抜粋):
送配電線等の支持物をそのまま利用し、支持物と支持物との間、及び支持物と建造物との間は、赤外線の空間伝送、同一支持物内、及び、同一建造物内では、光ファイバー伝送により、赤外線通信の伝送路を構成することを特徴とする。赤外線ネットワーク設備。
IPC (2件):
G06F 17/60 302 ,  H04B 10/00
FI (2件):
G06F 17/60 302 E ,  H04B 9/00 C
Fターム (4件):
5K002DA09 ,  5K002FA01 ,  5K002FA03 ,  5K002GA01
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 光空間伝送装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-261870   出願人:ソニー株式会社

前のページに戻る