特許
J-GLOBAL ID:200903079761649907

画像認識プログラム構築装置及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 研二 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-302675
公開番号(公開出願番号):特開平7-160843
出願日: 1993年12月02日
公開日(公表日): 1995年06月23日
要約:
【要約】【目的】 画像認識アルゴリズムを容易に構築可能な画像認識アルゴリズム構築装置を提供する。【構成】 モニタ32上に画像処理サブルーチンがメニュー装置33によってメニュー表示される。操作者が所望の画像処理サブルーチンを選択すると、その画像処理が一時的に実施され、その結果がモニタ32上に表示される。操作者は、その結果に満足できない場合は選択を解除し、満足できる場合は登録を行う。登録は、テーブルとして用いられている画像処理メモリ84に、前記画像処理サブルーチンを書き込むことにより行われる。動作管理タスク48は、この画像処理メモリ84を参照することにより、登録されている画像処理サブルーチンを画像処理ライブラリ39から呼び出すことにより、所望の画像処理を実行する画像認識プログラムが実現される。
請求項(抜粋):
複数の画像処理を実行することによって画像の認識を行う画像認識プログラムの構築を行う画像認識プログラム構築装置において、所定の画像処理を実行する画像処理サブルーチンを複数記憶した記憶手段と、前記記憶手段に記憶された前記画像処理サブルーチンをメニュー表示する表示手段と、操作者の指示により、前記メニュー表示から所望のサブルーチンを選択する選択手段と、前記選択手段によって選択されたサブルーチンを呼び出して、この呼び出したサブルーチンの実行を含む画像認識プログラムを構築する構築手段と、を含むことを特徴とする画像認識プログラム構築装置。
IPC (3件):
G06T 1/00 ,  G06F 3/14 340 ,  G06F 9/06 530

前のページに戻る