特許
J-GLOBAL ID:200903079807414250

コンクリート面の下地処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 一色 健輔 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-337741
公開番号(公開出願番号):特開平7-197670
出願日: 1993年12月28日
公開日(公表日): 1995年08月01日
要約:
【要約】【構成】 湿潤コンクリートの表面に、一液性樹脂エマルジョンと親水性のエポキシ樹脂の混合物、ないしこの混合物に細骨材を配合したポリマーセメントモルタルを一面に塗布し、次いで数時間経過後ないし翌日に表面に前記親水性のエポキシ樹脂単体ないしはこれと細骨材との混合物を塗布して下地処理層を形成する。【効果】 従来のいずれの床面補修用の下地処理方法よりも施工が簡単で、短時日で施工でき、遮水性およびコンクリート、仕上げ材との付着性に優れた下地処理層を得ることができる。
請求項(抜粋):
湿潤コンクリートの表面に、一液性樹脂エマルジョンに細骨材を配合したポリマーセメントモルタルを一面に塗布し、次いで数時間経過後ないし翌日に表面に親水性のエポキシ樹脂単体ないしはこれと細骨材との混合物を塗布して下地処理層を形成することを特徴とするコンクリート面の下地処理方法。
IPC (3件):
E04G 23/02 ,  E04F 15/12 ,  E04G 21/02 103
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 特開昭64-043665
  • 特開昭61-098872
  • 特開昭58-222258
全件表示

前のページに戻る