特許
J-GLOBAL ID:200903079814278809

光源装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西川 惠清 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-108206
公開番号(公開出願番号):特開2001-291423
出願日: 2000年04月10日
公開日(公表日): 2001年10月19日
要約:
【要約】【課題】光源を簡単に点灯させることができて使い勝手の良い光源装置を提供する。【解決手段】照明用の光源部1と、パソコンのような電気機器が具備する外部接続インタフェースに接続される接続手段たるケーブル付のプラグ2と、プラグ2を介して電気機器の外部接続インタフェースから受け取った電気的エネルギに基づいて光源部1を点灯する点灯回路部3とを備える。光源部1を簡単に点灯させることができて使い勝手が良くなるとともに、電気機器からの電源供給で光源部1を点灯するため、別途電源や長い配線を必要としないで光源部1を簡単に点灯させることができる。
請求項(抜粋):
照明用の光源部と、電気機器が具備する外部接続インタフェースに接続される接続手段と、接続手段を介して電気機器の外部接続インタフェースから受け取った電気的エネルギに基づいて光源部を点灯する点灯手段とを備えたことを特徴とする光源装置。
IPC (4件):
F21V 33/00 ,  F21V 23/00 310 ,  G06F 1/16 ,  F21Y101:02
FI (4件):
F21V 33/00 M ,  F21V 23/00 310 ,  F21Y101:02 ,  G06F 1/00 313 E
Fターム (3件):
3K014AA01 ,  3K014HA03 ,  3K014PD00
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る