特許
J-GLOBAL ID:200903079814875874
ファイル転送方法とファイル受信装置とファイル送信装置とファイル中継装置
発明者:
,
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
滝本 智之 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-159089
公開番号(公開出願番号):特開平11-355357
出願日: 1998年06月08日
公開日(公表日): 1999年12月24日
要約:
【要約】【課題】 本発明は、IEEE1394規格に特に適した信頼性が有り単純で効率の良いファイル転送方法を実現する。これに加え、IEEE1394規格の情報機器と、インターネットに接続されたTCP/IPをベースとするFTPサーバ等との間でデータファイルを転送可能にするファイル中継装置を提供する。【解決手段】 IEEE1394規格のアシンクロノス・リード/ライト・パケットで指定できる空間アドレス404に、ファイル402および送受信バッファ用のメモリ401のアドレスマッピングを行う方式により、ファイル転送とそのフロー制御を実施する。インターネットとはTCPプロトコル階層で整列を行うバッファを、前記アドレスにマッピングされた中継用バッファとして用いることによりファイル転送の中継を実現する。
請求項(抜粋):
送信機器から受信機器へファイルを転送するための方法であって、第1のステップで、前記受信機器が前記送信機器上のファイルを通信路を介して指定するか、または、前記送信機器が自発的に前記送信機器上のファイルを指定して前記受信機器に通知し、第2のステップで、前記送信機器は自身がもつ任意のアドレス範囲を前記指定されたファイルに対し割り当て、前記送信機器は前記指定されたファイルを前記送信機器に内蔵されたメモリ上に読み込み、第3のステップで、前記送信機器が前記受信機器に、前記割り当てたアドレス範囲を通知し、第4のステップで、前記受信機器が前記送信機器に、前記割り当てたアドレスの範囲内のあるアドレス範囲を指定した読み出し命令を発行し、前記送信機器は前記受信機器に対し、前記読み出し命令によって指定されたアドレス範囲の当該ファイルを送信し、前記第4のステップを繰り返すことにより前記指定されたファイルの全てを転送するファイル転送方法。
IPC (7件):
H04L 12/66
, G06F 12/00 545
, G06F 13/00 351
, H04L 12/46
, H04L 12/28
, H04L 12/56
, H04L 29/08
FI (6件):
H04L 11/20 B
, G06F 12/00 545 M
, G06F 13/00 351 E
, H04L 11/00 310 C
, H04L 11/20 102 D
, H04L 13/00 307 Z
前のページに戻る