特許
J-GLOBAL ID:200903079849849507

トーナメントシステム、トーナメント実行方法、サーバ装置、トーナメント実行プログラム、及びトーナメント実行プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 米山 尚志
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-052508
公開番号(公開出願番号):特開2003-062351
出願日: 2002年02月28日
公開日(公表日): 2003年03月04日
要約:
【要約】【課題】 ネットワーク上でゲームトーナメントを開催する際に、主催者側に掛かる労力や費用を軽減すると共に、プロゴルファー等によって実際に行われているトーナメントと同様のリアリティ性の高いトーナメントを開催可能とする。【解決手段】 ネットワーク上でウェブサーバ装置1を介してゲームトーナメントを開催する主催者は、トーナメントの開催にあたりスポンサーを募り、トーナメントの開催に要する労力や費用をこのスポンサーに分担して貰う代わりに、各プレーヤに対してウェブサーバ装置1を介して各スポンサーの宣伝広告を行う。これにより、主催者は、スポンサーの協力の下、豊かな資本でトーナメントを開催することができるため、トーナメントの開催に要する労力や経費が軽減され、また、プレーヤに対し高価な商品を提供できる等、実際のトーナメントと同様のリアリティ性の高いトーナメントを開催することができる。
請求項(抜粋):
プレーヤの操作に従って所定のゲームをオフライン状態で実行するクライアント端末装置と、上記クライアント端末装置で実行されたゲームのゲーム結果をオンライン申請する通信手段と、スポンサーの協賛により、上記通信手段を介してオンライン申請されたゲーム結果に基づいて各プレーヤの優劣を競うトーナメントを開催するサーバ装置とを備えるトーナメントシステム。
IPC (6件):
A63F 13/12 ,  G06F 15/00 310 ,  G06F 17/60 302 ,  G06F 17/60 326 ,  G06F 17/60 512 ,  G06F 17/60 ZEC
FI (7件):
A63F 13/12 C ,  A63F 13/12 Z ,  G06F 15/00 310 A ,  G06F 17/60 302 C ,  G06F 17/60 326 ,  G06F 17/60 512 ,  G06F 17/60 ZEC
Fターム (21件):
2C001AA04 ,  2C001BA02 ,  2C001BB02 ,  2C001BB05 ,  2C001BB09 ,  2C001BD03 ,  2C001CA01 ,  2C001CA02 ,  2C001CB01 ,  2C001CB04 ,  2C001CB06 ,  2C001CB08 ,  2C001CC02 ,  2C001CC03 ,  5B085AE03 ,  5B085AE04 ,  5B085AE29 ,  5B085BA06 ,  5B085BG02 ,  5B085BG03 ,  5B085BG07
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る