特許
J-GLOBAL ID:200903079870989688

細胞選別装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 長谷川 芳樹 ,  寺崎 史朗 ,  石田 悟
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-141796
公開番号(公開出願番号):特開2007-306891
出願日: 2006年05月22日
公開日(公表日): 2007年11月29日
要約:
【課題】 血液中の細胞から目的とする細胞を好適に選別することが可能な細胞選別装置を提供する。【解決手段】 被検体から血液を取り出して体外で循環させる体外循環系10と、血液中に含まれる細胞に測定光を供給し、細胞自体または細胞の核の体積に関する物理量についての細胞情報を光学的に測定する細胞測定部20と、測定された細胞情報を参照して細胞を分離する細胞分離部30とによって細胞選別装置を構成する。細胞分離部30は、細胞測定部20で測定された細胞情報、及び癌細胞などの特定種類の細胞を選別するために設定された選別条件に基づいて、細胞が選別条件を満たす場合にその細胞を分離させ、それ以外の細胞を体外循環系10を介して体内に戻すようにする。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
被検体から血液を取り出して体外で循環させ、再び体内に戻す体外循環系と、 前記体外循環系に取り出された前記血液中に含まれる細胞に測定光を供給し、細胞自体または細胞の核の体積に関する物理量についての細胞情報を光学的に測定する細胞測定手段と、 前記細胞測定手段で測定された前記細胞情報、及び特定種類の細胞を選別するために設定された選別条件に基づいて、前記細胞が前記選別条件を満たす場合にその細胞を分離させ、それ以外の細胞を前記体外循環系を介して体内に戻すようにする細胞分離手段と を備えることを特徴とする細胞選別装置。
IPC (3件):
C12M 1/34 ,  G01N 33/49 ,  A61M 1/36
FI (4件):
C12M1/34 A ,  G01N33/49 H ,  G01N33/49 G ,  A61M1/36 500
Fターム (19件):
2G045AA03 ,  2G045CA23 ,  2G045FA11 ,  2G045GB01 ,  2G045JA01 ,  2G045JA07 ,  4B029AA07 ,  4B029BB11 ,  4B029CC01 ,  4B029FA04 ,  4B029FA05 ,  4C077AA30 ,  4C077BB10 ,  4C077EE01 ,  4C077HH03 ,  4C077HH20 ,  4C077HH21 ,  4C077KK13 ,  4C077NN14
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る