特許
J-GLOBAL ID:200903079880092015

識別番号作成方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 秋田 収喜
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-227112
公開番号(公開出願番号):特開平8-096049
出願日: 1994年09月21日
公開日(公表日): 1996年04月12日
要約:
【要約】【目的】 識別番号の解析を困難にし、識別番号の偽造によるコンピュータシステムへの不正クセスを未然に防止すること。【構成】 証票に印字する識別番号の並び順およびチェックディジットの重み係数がそれぞれ異なる複数組の暗号化パターンを予め用意しておき、証票の発券毎に乱数を発生し、その乱数に対応する組の暗号化パターンを選択し、該暗号化パターンを構成する前記並び順および重み係数によって証票に印字する識別番号を作成する。
請求項(抜粋):
証票に印字する識別番号を作成する識別番号作成方法であって、証票に印字する識別番号の並び順およびチェックディジットの重み係数がそれぞれ異なる複数組の暗号化パターンを予め用意しておき、証票の発券毎に乱数を発生し、その乱数に対応する組の暗号化パターンを選択し、該暗号化パターンを構成する前記並び順および重み係数によって証票に印字する識別番号を作成することを特徴とする識別番号作成方法。
IPC (2件):
G06F 19/00 ,  G09C 1/00
FI (3件):
G06F 15/22 A ,  G06F 15/30 H ,  G06F 15/30 340

前のページに戻る