特許
J-GLOBAL ID:200903079903904250

電気ポット

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石原 勝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-342486
公開番号(公開出願番号):特開2001-157635
出願日: 1999年12月01日
公開日(公表日): 2001年06月12日
要約:
【要約】【課題】 器体の底部の高さを低くして、器体全体としてコンパクトなものとし、かつヒータの組み付け作業工程を簡素化し得るようにする。【解決手段】 内容器3の底部3aに、上板10aと下板10bにより構成されたヒータユニット10を設けて、このヒータユニット10の上下板間に断熱層20を形成し、この断熱層20の上板10a側にヒータ11を設けて、このヒータ11により内溶液を加熱するようにしている。
請求項(抜粋):
器体に収容した内容器に液体を入れてヒータにより湯沸しや保温をして貯湯し、この貯湯されている内溶液を外部に注出するようにした電気ポットにおいて、この内容器の底部に、上板と下板により構成されたヒータユニットを設けて、このヒータユニットの上下板間に断熱層を形成し、この断熱層の上板側にヒータを設けて、このヒータにより内溶液を加熱するようにしたことを特徴とする電気ポット。
IPC (2件):
A47J 27/21 101 ,  A47J 27/21
FI (2件):
A47J 27/21 101 J ,  A47J 27/21 101 C
Fターム (14件):
4B055AA34 ,  4B055BA29 ,  4B055BA35 ,  4B055BA80 ,  4B055CA02 ,  4B055CA71 ,  4B055CB17 ,  4B055CB18 ,  4B055CD02 ,  4B055DA02 ,  4B055DB02 ,  4B055FA02 ,  4B055FA16 ,  4B055FC11
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 電気貯湯容器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-213042   出願人:タイガー魔法瓶株式会社
  • 特開昭55-126993
審査官引用 (2件)
  • 電気貯湯容器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-213042   出願人:タイガー魔法瓶株式会社
  • 特開昭55-126993

前のページに戻る