特許
J-GLOBAL ID:200903079911979145

Li二次電池及びその正極

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤本 勉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-334030
公開番号(公開出願番号):特開平8-171938
出願日: 1994年12月15日
公開日(公表日): 1996年07月02日
要約:
【要約】【目的】 負極活性を長期に持続して充放電のサイクル寿命や充放電容量の長期維持性に優れるLi二次電池を得ること。【構成】 リチウムと化合してLiイオン透過性の固体電解質を形成する元素を含有する化合物を添加した電解液を保持するセパレータ(4)の片側に、前記固体電解質を形成する元素を含有する化合物を添加した正極(3)を有し、前記セパレータの他方側に前記固体電解質の膜を表面に設けた負極(5)を有するLi二次電池。【効果】 正極を介し充分量の固体電解質形成成分を電池内に保持して電解液中に長期にわたり補給し、負極表面の固体電解質膜を長期に再生できて信頼性に優れるLi二次電池が得られる。
請求項(抜粋):
リチウムと化合してLiイオン透過性の固体電解質を形成する元素を含有する化合物を添加した電解液を保持するセパレータの片側に、前記固体電解質を形成する元素を含有する化合物を添加した正極を有し、前記セパレータの他方側に前記の固体電解質の膜を表面に設けた負極を有することを特徴とするLi二次電池。
IPC (2件):
H01M 10/40 ,  H01M 4/02

前のページに戻る