特許
J-GLOBAL ID:200903079936493042

光ディスク記録再生装置及び情報読取方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山口 邦夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-345639
公開番号(公開出願番号):特開2001-209943
出願日: 2000年11月13日
公開日(公表日): 2001年08月03日
要約:
【要約】【課題】 光ディスクの記録密度が高くなって、隣接する情報記録層に光ビームが跨って照射された場合でも、光ディスクから当該プリフォーマットアドレス及び記録情報を再現性良く読み出せるようにする共に、隣接プリグルーブ間のクロストークを防止できるようにする。【解決手段】 プリフォーマットアドレスに基づいて情報が記録された光ディスク10から記録情報を読み取る光ディスク記録再生装置100であって、光ディスク10に光ビームLを照射する光出力手段6と、この光ディスク10からの読出情報を反映するようになる光ビームLによる戻り光L’に関して、当該プリフォーマットアドレス及び記録情報とプリフォーマットアドレスに隣接する内外周側のプリフォーマットアドレスによる干渉情報とに分けて検出する光検出手段7とを備えるものである。
請求項(抜粋):
予めアドレスが形成されており、このアドレスに基づいて情報が記録されるべき光ディスクに対して記録情報を記録または再生する光ディスク記録再生装置であって、前記光ディスクに光ビームを照射する光出力手段と、前記光ディスクからの読出情報を含む戻り光に関して、当該アドレス及び記録情報と、前記アドレスに隣接する内外周側のアドレスによる干渉情報とに分けて検出する光検出手段とを備えることを特徴とする光ディスク記録再生装置。
IPC (5件):
G11B 7/005 ,  G11B 7/004 ,  G11B 7/09 ,  G11B 7/13 ,  G11B 7/135
FI (5件):
G11B 7/005 Z ,  G11B 7/004 Z ,  G11B 7/09 A ,  G11B 7/13 ,  G11B 7/135 Z

前のページに戻る