特許
J-GLOBAL ID:200903079949805000

デジタルカメラ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小林 和憲
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-310493
公開番号(公開出願番号):特開2004-147140
出願日: 2002年10月25日
公開日(公表日): 2004年05月20日
要約:
【課題】メモリの有効活用ができるデジタルカメラを提供する。【解決手段】モードスイッチ19がOFFの場合で、かつ記録メディア10の空き容量に、信号処理された画像データを格納するだけの領域が残されていない場合には、信号処理された画像データは圧縮された後、中央制御回路4によって、ワークRAM18に画像が記録される。つまり、ワークRAM18は、EEPROM11に圧縮した状態で格納されている欠陥画素補正用データを展開するメモリとして活用されるだけでなく、欠陥画素補正を行わない場合には記録用メモリとして活用される。これにより、記録メディア10に空き容量がなくなってしまった場合でも、非常用として画像を記録することができる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
複数の画素を有するCCD撮像素子の欠陥画素に関する欠陥画素補正用データに基づいて、撮影時に前記CCD撮像素子から読み出される画像データ中の欠陥画素データを特定し、前記欠陥画素データについて欠陥補正する欠陥画素補正手段と、前記画像データを記録する記録メディアとを備えたデジタルカメラにおいて、 前記欠陥画素補正用データを圧縮して格納する第1のメモリと、この第1のメモリから読み出した欠陥画素補正用データを展開し保持する第2のメモリと、前記欠陥画素補正手段を使用する使用モードまたは前記欠陥画素補正手段を使用しない不使用モードを選択するモード選択手段とを設け、前記不使用モードで撮影を行った際に、画像データが記録メディアの空き容量を上回る場合には、前記第2のメモリに画像データの少なくとも一部を記録することを特徴とするデジタルカメラ。
IPC (4件):
H04N5/907 ,  H04N1/40 ,  H04N5/225 ,  H04N5/232
FI (4件):
H04N5/907 B ,  H04N5/225 F ,  H04N5/232 Z ,  H04N1/40 101Z
Fターム (13件):
5C022AA13 ,  5C022AC31 ,  5C052GA02 ,  5C052GA07 ,  5C052GE06 ,  5C077LL02 ,  5C077MM03 ,  5C077PP10 ,  5C077PQ08 ,  5C077PQ12 ,  5C077PQ23 ,  5C077PQ25 ,  5C077TT09

前のページに戻る