特許
J-GLOBAL ID:200903080003552550

文字認識方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 河野 登夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-237894
公開番号(公開出願番号):特開平10-083432
出願日: 1996年09月09日
公開日(公表日): 1998年03月31日
要約:
【要約】【課題】 文字認識率及び文字認識精度を向上させると共に文字認識速度の低下を可及的に抑制することができる文字認識方法及びその実施に使用する文字認識装置を提供する。【解決手段】 パターンマッチング部50は、第1辞書51内の各基準文字パターンと文字切り出し部45が切り出した文字との一致度をそれぞれ算出する。文字状態特徴量算出部70は、一致度が高い順に第1候補,第2候補,...とする。判断部71は、第1候補の一致度の程度、第1候補の一致度と第2候補の一致度との差が所定の条件を満たしている場合、対象文字は第1候補の2値化基準文字パターンであると判断し、所定の条件を満たしていない場合、第1候補の一致度の程度、第1候補の一致度と第2候補の一致度との差に基づいて、より大きなマトリクスサイズの2値化基準文字パターン又は基準文字パターンが登録してある他の辞書の内から適当な辞書を選択する。
請求項(抜粋):
対象文字を撮像し、得られた文字パターンを2値化して2値化文字パターンを生成し、その2値化文字パターンと、辞書に予め登録してある複数の2値化基準文字パターンとの一致度をそれぞれ算出し、得られた各一致度に基づいて、1つの2値化基準文字パターンを選定することによって対象文字を認識する方法において、前記辞書を少なくとも3つ用意し、第1辞書には小さいマトリクスサイズの2値化基準文字パターンを登録し、第2辞書には前記文字パターンに対応する基準文字パターンを登録し、第3辞書には第1辞書内の2値化基準文字パターンのマトリクスサイズより大きいマトリクスサイズの2値化基準文字パターンを登録しておき、第1辞書内の各2値化基準文字パターンと2値化文字パターンとの一致度をそれぞれ算出し、得られた各一致度が予め設定した条件を満たすか否かを判断し、条件を満たさないと判断した場合、その程度に応じて第2辞書又は第3辞書を選択し、選択した第2辞書又は第3辞書を用いて1つの基準文字パターン又は2値化基準文字パターンを選定することによって対象文字を認識することを特徴とする文字認識方法。
IPC (2件):
G06K 9/68 ,  G06K 9/66
FI (2件):
G06K 9/68 B ,  G06K 9/66

前のページに戻る