特許
J-GLOBAL ID:200903080021136483

断続したリブ付きの熱伝達面を有する部品壁

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松本 研一 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-344851
公開番号(公開出願番号):特開2003-184574
出願日: 2002年11月28日
公開日(公表日): 2003年07月03日
要約:
【要約】【課題】 本発明は、部品の壁を通した熱伝達に関し、例えばタービンエンジン部品に関する。【解決手段】 部品(10)、例えばシュラウド、翼形部等のようなタービンエンジン構成部品は、例えばエンジンの流れからの第1の温度を受ける第1壁面(12)を有する壁(10)を備える。壁(10)は、ほぼ第1壁面(12)に対向する第2壁面(14)を含み、該第2壁面(14)は、冷却流体、例えば冷却空気に曝される。第2壁面(14)は、該第2壁面(14)から突出して、該第2壁面(14)からの熱の伝達を助長する、複数の隣接するリブ(16)を含む。リブ(16)は、リブ部分(22)間の切れ目(20)において互いに間隔を置いて設けられた、複数の細長いリブ部分(22)を備え、切れ目(20)は、約0.002〜0.05インチ(0.0508〜1.270mm)の範囲の切れ目長さ(24)を有する。
請求項(抜粋):
第1の温度を受ける第1壁面(12)とほぼ対向する第2壁面(14)とを有する壁を備え、該第2壁面(14)が該第2壁面(14)を前記第1の温度より低い第2の温度まで温度を低下させるために冷却流体に曝され、且つ該第2壁面(14)が、該第2壁面(14)からの熱の伝達を助長するために、該第2壁面(14)から突出し間隔を置いて設けられた複数のリブ(16)を含んでいる、部品(10)であって、前記第2壁面(14)は、各々が複数の細長いリブ部分(22)を備える断続したリブを含み、該リブ部分(22)の各々が該リブ部分(22)間の切れ目(20)において互いに間隔を置いて設けられ、前記リブ部分(22)間の前記切れ目(20)は、約0.002〜0.05インチ(0.0508〜1.270mm)の範囲の切れ目長さ(24)を有する、ことを特徴とする部品(10)。
IPC (4件):
F02C 7/18 ,  F01D 5/18 ,  F01D 9/02 102 ,  F01D 25/24
FI (4件):
F02C 7/18 E ,  F01D 5/18 ,  F01D 9/02 102 ,  F01D 25/24 K
Fターム (4件):
3G002CA07 ,  3G002CB05 ,  3G002GA08 ,  3G002GB01
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る