特許
J-GLOBAL ID:200903080058465436

エネルギー吸収部材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 恩田 博宣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-271996
公開番号(公開出願番号):特開平6-123323
出願日: 1992年10月09日
公開日(公表日): 1994年05月06日
要約:
【要約】【目的】 衝突変形時に突発的な荷重を発生せず、少なくとも2水準の衝突速度に対応するエネルギーを吸収することによりエアバッグの作動センサーのチューナーとしても機能でき、しかも部材重量当たりのエネルギー吸収効率が良いエネルギー吸収部材を提供する。【構成】 エネルギー吸収部材1は、短繊維が混入された繊維強化樹脂により断面円形の筒状部2と底部3とからなる有底筒状に形成されている。筒状部2は肉厚が異なる第1段目2a及び第2段目2bからなり、先端側の第1段目2aの方が肉薄に形成されている。第1段目2aの先端は先細のテーパ状でその外径が先端側ほど徐々に小さくなるように形成されている。第2段目2bと底部3との連続部の内面、すなわち筒状部2の内面と底部3の内面とは円弧面により接続されている。
請求項(抜粋):
短繊維が混入された繊維強化樹脂で有底筒状に成形し、筒状部内面と底部内面とを円弧面により接続し、筒状部の肉厚は軸方向に沿って少なくとも2段階に逐次増加しかつ底部側が厚くなるとともに、少なくとも筒状部の先端側から途中まではその断面積が先端側ほど小さくなるようにかつ軸方向に連続的に変化するように形成したエネルギー吸収部材。
IPC (4件):
F16F 7/12 ,  B60R 19/34 ,  B60R 21/32 ,  B64C 25/58

前のページに戻る