特許
J-GLOBAL ID:200903080123025970

アルカリ二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-172709
公開番号(公開出願番号):特開2001-006722
出願日: 1999年06月18日
公開日(公表日): 2001年01月12日
要約:
【要約】【課題】 高容量、長寿命で、かつ大電流放電時における作動電圧の低下を抑制することが可能なアルカリ二次電池を提供する。【解決手段】 水素吸蔵合金粉末を含む負極と、この負極にセパレータを挟んで配置され、活物質を含む正極層を集電体に担持させた正極と、アルカリ電解液とを具備し、前記集電体を除く前記正極の面積は、電池の理論容量(Ah)当たり30cm2以上であり、前記負極中の水素吸蔵合金は、一般式LmNixMnyMz(ただし、式中のLmは70〜100重量%のLaを含む希土類元素、MはCo,Al,FeおよびZrから選ばれる少なくとも1つの元素を示し、原子比x,y,zは3.30≦x≦4.50、0.01≦y≦0.30、0.20≦z≦1.70、4.90≦x+y+z≦5.50を示す)にて表され、かつその粉末はタップ密度が4.0g/cc以上であることを特徴とする。
請求項(抜粋):
水素吸蔵合金粉末を含む負極と、この負極にセパレータを挟んで配置され、活物質を含む正極層を集電体に担持させた正極と、アルカリ電解液とを具備し、前記集電体を除く前記正極の面積は、電池の理論容量(Ah)当たり30cm2以上であり、前記負極中の水素吸蔵合金は、一般式LmNixMnyMz(ただし、式中のLmは70〜100重量%のLaを含む希土類元素、MはCo,Al,FeおよびZrから選ばれる少なくとも1つの元素を示し、原子比x,y,zは3.30≦x≦4.50、0.01≦y≦0.30、0.20≦z≦1.70、4.90≦x+y+z≦5.50を示す)にて表され、かつその粉末はタップ密度が4.0g/cc以上であることを特徴とするアルカリ二次電池。
IPC (3件):
H01M 10/24 ,  H01M 4/32 ,  H01M 4/38
FI (3件):
H01M 10/24 ,  H01M 4/32 ,  H01M 4/38 A
Fターム (12件):
5H003AA01 ,  5H003BB02 ,  5H003BC01 ,  5H003BD00 ,  5H003BD03 ,  5H016AA05 ,  5H016HH01 ,  5H016HH04 ,  5H016HH06 ,  5H028AA05 ,  5H028HH00 ,  5H028HH01

前のページに戻る