特許
J-GLOBAL ID:200903080136577505

衝突防止装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松井 伸一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-148927
公開番号(公開出願番号):特開平5-325099
出願日: 1992年05月18日
公開日(公表日): 1993年12月10日
要約:
【要約】【目的】 出会い頭等による衝突事故や、後続車両の玉突き衝突事故に対する防止機能を発揮すること【構成】 交差点に異なる方向から接近する複数の車両の速度及び位置に関する情報を検出する物体検出装置3a,3bと、その検出結果に基づいてファジィ推論を行い、車両に対しエンジンブレーキによる制動並びに所定の警報が必要な危険度小と、それに加えてブレーキランプの点灯が必要な危険度中と、強制的なブレーキによる制動が必要な危険度が大の推論結果を得る危険度演算装置4と、それに基づいて車両に通報する信号通信装置6a,6bとらか地上側に設置する装置が構成され、また、車両側には、その信号を受ける信号受信装置7と、その信号の内容に応じて所定の衝突回避処理を行う衝突回避装置8からなる装置が搭載されている。
請求項(抜粋):
交差点の所定位置に配置され、その交差点に異なる方向から接近する複数の車両の速度及び位置に関する情報を検出する物体検出手段と、その物体検出手段の検出結果を前件部の入力として所定のファジィ推論を行い、少なくとも車両に対しエンジンブレーキによる制動が必要な危険度が小と、強制的なブレーキによる制動が必要な危険度が大の推論結果を得る危険度演算装置と、前記求められた危険度情報を前記車両に送る信号発信手段とを備えた衝突防止装置。
IPC (2件):
G08G 1/16 ,  B60R 21/00

前のページに戻る