特許
J-GLOBAL ID:200903080137974672

水栓装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 和夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-109715
公開番号(公開出願番号):特開2001-295336
出願日: 2000年04月11日
公開日(公表日): 2001年10月26日
要約:
【要約】【課題】浴室内に浴槽用水栓装置と洗い場用水栓装置とを別々に設けることによる高コスト化,水栓装置の設置施工の手間の問題を解決する。【解決手段】浴室内に設置される水栓装置を1つの共通の水栓本体10と、その水栓本体10により吐止水制御される洗い場側の第1の吐水管14と、洗い場側のシャワーヘッドと、浴槽34側の第2の吐水管32とを有するように構成する。また水栓本体10には、第1の吐水管14とシャワーヘッドとの間で吐水を切り替え、また吐水量調節する第1の吐止水ハンドル40と、第2の吐水管32からの吐止水の操作を行う第2の吐止水ハンドル42とを設けておく。
請求項(抜粋):
1つの共通の水栓本体と、該共通の水栓本体にて吐止水制御される第1,第2及び第3の3つの吐水部若しくはそれ以上の数の複数の吐水部とを有していることを特徴とする水栓装置。
Fターム (8件):
2D060BA01 ,  2D060BB01 ,  2D060BB09 ,  2D060BC01 ,  2D060BC11 ,  2D060BC12 ,  2D060BE02 ,  2D060BF09
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 水路延長部材
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-031468   出願人:東陶機器株式会社

前のページに戻る