特許
J-GLOBAL ID:200903080169824559

レジノイド砥石の製造方法および成形装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 池田 治幸 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-288662
公開番号(公開出願番号):特開平11-114985
出願日: 1997年10月21日
公開日(公表日): 1999年04月27日
要約:
【要約】【課題】 成形型の嵌合部のクリアランスが比較的大きいホットプレス成形でレジノイド砥石を製造する際に、そのクリアランスに起因してバリが発生することを防止する。【解決手段】 上型18と外型12との間には、上型18の嵌合、脱型のために比較的大きなクリアランスが存在するため、砥粒の粒度が♯500〜♯10000で、熱硬化性樹脂としてフェノール樹脂ノボラック粉末を用いた砥石材料20をそのままホットプレス成形すると、その砥石材料20が嵌合部のクリアランスから漏れ出してバリになる。このバリは非常に緻密で固いため、バリ取りが極めて面倒であり、これを防止するために上型18と外型12との嵌合部に断面が直角三角形のコーナー部材30を配置し、クリアランスに拘らず砥石材料20が漏れ出さないようにしてホットプレス成形する。
請求項(抜粋):
互いに嵌合される複数の成形型によって形成される製品キャビティ内に、結合剤として熱硬化性樹脂が配合された砥石材料を充填し、加圧しながら加熱してホットプレス成形するレジノイド砥石の製造方法において、前記製品キャビティ内であって前記複数の成形型の嵌合部に、該嵌合部の隙間から前記砥石材料が漏出することを防止する環状のコーナー部材を配設して、前記ホットプレス成形を行うことを特徴とするレジノイド砥石の製造方法。
IPC (7件):
B29C 43/36 ,  B24D 3/00 340 ,  B24D 3/28 ,  B29C 39/28 ,  B29K 61:04 ,  B29K103:04 ,  B29L 31:00
FI (4件):
B29C 43/36 ,  B24D 3/00 340 ,  B24D 3/28 ,  B29C 39/28
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る